品種は食味重視の桃太郎ギフト・桃太郎セレクトのみになります。
規格外とは。大きすぎる・傷が有る・形が悪い・収穫の際ガクが取れてしまったなど出荷規格条件を満たさないとまとです。
皆様がよくスーパーで見る野菜は厳しい規格が定められており、少しでも規格を満たしていない野菜は出荷できません。
例えばガク(葉っぱ)の全て取れたとまとをスーパーでは見たことないと思います。
※規格内品はすべて出荷しなくてはいけないので売っていません。
※南郷トマトの箱入りをお求めの方はスーパーかJA でお求め下さい。
トマト発送ようの2.5kg段ボールで良ければご用意できます。(手間代や箱代を別途頂きます。前日までにご連絡下さい。)
売っているとまとは赤いものから少し赤いけどみどりのものまで色様々です。
スーパーでしかとまとを見たことがない方には馴染みの無い、緑色のとまとが並べて有ります。(色は時期で出荷基準が有ります。)
スーパーで見るとまとは真っ赤ですが、それはスーパーに行くまでに赤くなるように調整して収穫しているからであって真っ赤なとまとを収穫して出荷しているわけでは有りません。
緑のとまとは基本常温保存をおすすめします。温かい所で保管すれば早く赤くなり、寒い所で保管すれば赤くなるのを遅らせる事ができます。
秋のトマトは寒いので赤くなるのがとても遅いです。冷蔵庫にいれっぱなしだと赤くなる前に他の野菜などからカビをもらう可能性も有りますので常温で保管して赤くなってから冷蔵庫で冷やして食べる事をおすすめします。
収穫したとまとを一つ一つ選別して、その中の規格外を袋に積めて並べていますので、なくなり次第完売になります事をご了承下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※11月~6月までは雪の為お休みになります。
専用箱で2.5キロ・5キロ
以下は夏時期でのお値段になります。
現在 1箱2.5キロ 1400円+60サイズ送料
2箱 5キロ 2700円+80サイズ送料
発送方法はゆうパックです。
ヤマトはサイズではなく重さで割高になります。
件数が増えると忙しく解らなくなってしまう恐れが有る為、先にお振込み頂くか代金引き換えのどちらかでお願いいたします。
振込先はゆうちょ銀行でお願いいたします。
福島県からの送料をご確認の上、不明な点やご依頼はお電話かショートメールでお問い合わせ下さい。
電話番号09045464929
↓ゆうパック送料ご確認URL
https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/charge/ichiran/07.html
今年は猛暑で味が薄くなる事を心配していましたが、夜温が低い為に例年より味が有るという嬉しい誤算となっています。
ですが涼しすぎて量が安定していません(^-^;